ルクマパウダーの効果

「ルクマ」って、ご存知ですか?

次にくるであろうと言われているスーパーフードの1つです^^

私もそう願っています!!!

スポンサードリンク



次から次へとスーパーフードと呼ばれるものが増えてきて、本当にスーパーフード?って思うものが今後出てくるかもしれませんね。。。

この ルクマについては、スーパーフードと呼んでもよいと言っていいでしょう♪

特にダイエット中の方におススメのフルーツなんです。

ダイエット中は、いろいろと食事に制限があったりして、余計にストレスを抱えてしまいその反動でドカ食いしてしまうケースも。

そんな、お菓子(お食事)の制限をしなくても、遠慮なく食べられる甘くて美味しい、ダイエット中には 持ってこいのフルーツがこの ルクマなんです。

甘いけど、栄養価も高いスーパーフルーツ・ルクマの効果についてご紹介させていただきます。

ルクマ

ペルー原産のスーパーフード。

日本ではまだ認知度が低いスーパーフード・ルクマですが、海外ではすでに注目されています。

聖なる果実として古代インカ時代の神話にも登場していることで広く知られています。

主な原産国のペルーでは、アイスクリームのフレーバーに使われることもあり、バニラアイスクリームと並び人気の高いアイスクリームとして人々に親しまれています。

アイスのフレーバーに使われていて、どこがスーパーフードなの?って思う方もいらっしゃるかと存じます。

これからルクマがスーパーフードと呼ばれる理由をご紹介いたします。

期待できる効果

  • 抗酸化(アンチエイジング)効果
  • 抗炎症作用
  • 皮膚の再生効果
  • 貧血予防効果
  • ダイエット効果
  • 便秘解消、整腸作用
  • 血糖値をあげにくくする効果

スポンサードリンク



アンチエイジング

ルクマを食べることで得られる効果のうち、アンチエイジング効果は絶大だと言えます。

緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、カロテノイドの一種で強い抗酸化作用を持つのが特徴です。

ルクマには体内の酸化を防ぐ働きがある抗酸化力が非常に高いことで注目されていて、別名「抗酸化フルーツ」とも呼ばれています。

ストレスや睡眠不足、電磁波の影響、食品添加物の摂取過多、紫外線、大気、化学物質などさまざまな原因で増える活性酸素は、老化の原因の1つとされています。

そして加齢によってどんどんと体内に蓄積されてしまいます。

活性酸素が増えると、シワやシミなどの老化現象が起こりますが、ルクマはこの活性酸素を抑えて老化を遅らせるアンチエイジング効果があるのです。

「聖なる果実」とたたえられるほど栄養豊富なルクマには美しいお肌の生まれ変わりを促進させ、体内の組織を傷つけることなく若々しいお肌や身体を維持することができるというわけです。

しかも、美容に欠かせないビタミン類や腸内環境を整える食物繊維、女性に不足しがちな鉄分などのミネラルほか、様々な栄養素を備えており、女性に嬉しいスーパーフードです(^O^)

抗酸化力の高いオーガニック・ロー・ルクマパウダーから自然の恵みをいただくのが理想的ですね(#^.^#)

抗炎症作用

ナイアシン、ビタミンB3の別名です。

最重要ビタミンの1つです。

糖質代謝をしてエネルギーを生産したり、心身の安定、お肌の健康に非常に大切なビタミンです。

抗炎症作用のナイアシン、ビタミンC、亜鉛など、美肌作りに欠かせない成分も豊富に含まれています。

また、最近の研究によると、ルクマのオイルには外傷(皮膚にできた傷)を保護し、自然治癒力を高める効果があるとされています。

この為、どこかに傷を受けても、すばやく炎症を抑え、綺麗で健康な身体を維持することが出来るのです。

皮膚の再生

皮膚の元となるたんぱく質を始め、皮膚や粘膜の再生や修復に必要不可欠な成分のビタミンA、肌の潤いの元となるコラーゲンの生成に関わるビタミンCなど、美肌作りに欠かせない成分が豊富に含まれています。

貧血予防

女性に多い鉄分不足ですが、貧血の中でも約9割を占めると言われているのが、鉄欠乏性貧血です。

鉄分の不足によって起こる貧血ですが、ルクマには鉄分が多く含まれているので、貧血の予防・改善効果が期待できます。

また、ある調査によると貧血症状の人の約半数が、亜鉛不足による亜鉛欠乏性貧血だということがわかりました。

亜鉛欠乏性貧血は世間的にもまだ認知度は低いものの、鉄分を補っても貧血が改善しなかった方が亜鉛も同時に摂るようにしたところ、症状が回復した例も多くあることから、鉄分と一緒に摂取しておきたい成分です。

ルクマには、この亜鉛も豊富に含まれています。

貧血になるとクラクラと立ちくらみがするだけでなく、脳に酸素がスムーズに行き渡らないため仕事の効率も落ちたり、疲れやすくなったりします。

鉄分・亜鉛の不足は「一害あって百里なし」です。

日頃から十分に気をつけたいですね。

ダイエット

ダイエット中は甘いものを我慢する。という方はとても多いですよね。

これは、甘いものが血糖値を上げやすいことから、インスリンの過剰分泌による脂肪の蓄積を防ぐため、というのが主な理由です。

しかし一方で、甘いものを食べたい欲求に対して我慢を強いられることでストレスが溜まり、返って食欲を増してしまうことも多いですね。

そんな時、甘みのあるルクマを摂ることでイライラが落ち着き、無理なくダイエットを継続することができるようになります。

ルクマは低GI食品のため、血糖値が急に上昇する心配がありません。

このため、ダイエット中でも安心して摂取することができます。

甘くて美味しいのに、GI値が低いなんてまさに奇跡です!

まるで、夢のような果実ですね!!

便秘解消・整腸作用

ルクマには食物繊維が豊富に含まれているため、腸内環境を整え便秘を解消する効果が期待できます。

血糖値をあげにくくする

ルクマは、アイスのフレーバーなどにも利用されるほど濃厚な甘みを持っています。

にも関わらず、低GI食品のため血糖値が上がりにくく、太りにくいスーパーフードなんです。

これは、医学的にはGI値という数値で表されるのですが、ルクマのGI値はきわめて低いのです。

炭水化物や糖質と異なり、食べても血糖値が緩やかに上がる傾向が見られます。

この為、砂糖を使った食品をルクマで代用することにより、糖尿病や高血糖を予防することができるのです。

非常にバランスが取れていて、医学的にも生活の中でも実際に健康改善を目的に使用されているルクマは、まさにスーパーフードですね。

ダイエット系スイーツなどに利用されるケースも、これから増えてくるかもしれませんね。

普段から美容・健康に意識の高い方はもちもん、少しでも興味を持たれた方、ダイエットしようと考えている方、是非一度ルクマを試してみることをおすすめします。

美肌作りの1つに加えたいルクマ入りナッツミルクのレシピをご紹介しますね。

ビューティー♡ルクマミルク

ナッツとルクマでお肌に艶と潤いを♡

材料と作り方

  • 生カシューナッツ 大さじ2(2時間以上浸水)
  • ロールクマパウダー 大さじ1
  • ローマカパウダー 小さじ1/2
  • メープルシロップ 小さじ1(お好みで)
  • 自然塩 ひとつまみ
  • ミネラルウォーター 1カップ
  1. 全ての材料をブレンダーに入れ、なめらかになるまで撹拌させます。
  2. グラスに注いで、できあがり

あなたオリジナルの、ルクマ入りナッツミルクを作ってみては如何でしょうか?

What makes your body? You are what you eat.

「何があなたの身体をつくっていますか? 今、食べたものがあなたの身体を作っているのです!」

貴方もエレガントで素敵な女性に♡♡♡

こちらの記事もご覧ください。

ルクマパウダーのカロリーってどのくらい?

スポンサードリンク