スーパーフードとして1番ポピュラーなミツバチの食品の中の1つビーポーレン。
私もミツバチ食品が大好きな人たちのひとりです。
自然が作り出した天然でピュアな甘さがあって、しかも美容に健康に良すぎる完全栄養食品って言われていたりします。
スポンサードリンク
そのパーフェクトフードの食品を扱っているメーカーってたくさんあるんですね。(びっくりしました。)
サプリメントとして加工されているビーポーレンもありました。
今回はフォーエバーのビーポーレンのサプリメント効果はどうなの?かをご紹介させていただきます。
ビーポーレン

ビーポーレンはその名の通り「Bee=ミツバチ」+「Pollen=花粉」をくっつけた名前です。
ミツバチはお花畑を探しに何キロも飛んでお花を探します。
そのお花から蜜や花粉を採ります。
そしてミツバチはここで自分の唾液(体内から分泌した酵素)と、採った花粉を混ぜてお団子を作ります。
私たちから見たら、とっても小さなお団子ですが、ミツバチは一生懸命そのお団子を作って、後ろ足につけて自分の巣まで運びます。
このミツバチが一生懸命丸めて作ったお団子のことをビーポーレンって言います。
その花粉には、私たちが生きていく上で必要な栄養素を全て持っているんです。
身体をつくるタンパク質、糖質、アミノ酸、脂肪酸、ビタミン、ミネラルなどまだまだ多くの種類の栄養素がたくさん含まれています。
今の私たちの食生活はストレスからのくる食べ過ぎ、飲み過ぎ、過酷なダイエットで何も食べない、手軽で便利なコンビニ食などアンバランスなお食事をしている人が多くいると思います。
バランスのいいお食事を心がけたい、でも仕事で帰りは遅いし、帰ってから食事を作るのは大変。ムリ~。
そんな時に私たちの強い味方になってくれます。
毎回、完全食だからと言って、ビーポレンだけ食べるというお食事はやめてくださいね。
あくまでも、簡単に必要な栄養を補給出来る補助的な食品と思ってくださいね。
でも、このビーポーレンは本当に欲しい栄養素がバランスよく含んでいるんですよ。
もっとビックリしたのは、同じミツバチ食品のプロポリスやローヤルゼリーよりも栄養価がはるかに高いこと!
これを聞くと、1食はビーポーレンだけでもいいかも。なんて思うかも。
楽だからとビーポーレンだけはやめましょうね。
このビーポーレンはプロポリスやローヤルゼリーの原材料なんです。
自然界の完全食品とも呼ばれて、数千年前から人々に親しまれ、ビーポーレンのことを「神からの贈り物」として大事に大事にされてきました。
神様からの贈り物と言われるほど驚愕なパワーを秘めているのは間違いないです。
サプリメントになったビーポーレンって?
フォーエバー商品のビーポーレンは顆粒状になっているそうです。
商品名は FLP(フォーエバー・リビング・プロダクツの略) ビーポーレンと言います。
ジャンル別にしてみると、 みつばちの花粉食品になっていて、容量は75g (600mg×125粒)入って、販売希望小売価格 5,500円(税込5,775円)なんです。
高いのか安いのか人それぞれの価値観ですが。
全てのサプリメントがダメではないと思いますよ。
ピンからキリまであるので、選ぶのもあくまでも自己責任ですね。
私もまだまだですが、皆さんにもビーポーレンだけじゃなく、全てのものに対して(食だけでなく)見極める力や知識を養っていってほしいです。
フォーエバーのサプリメントを詳しく調べていたら、コーシャーマーク、ハラールマークの2つのマークを取得していたんです。
このサプリメントは只者ではないかもです。
「コーシャーマーク」のKosher(コーシャー)は「適正な」という意味があるそうです。
ユダヤの人々は宗教上、私たちではちょっと考えられないほど、食にとっても厳しい決まり事があることで有名です。
その中でも権威のある団体が、厳しい調査をして、ユダヤの人々の食事に適していると認定したものだけがこのマークを使うことが出来るんです。
「ハラールマーク」のHalal(ハラール)はイスラムの法で「合法」と「健康、清潔、安全、高品質、高栄養」だそうです。
イスラムの法の基準の2つをクリアしていなければこのマークの表示をすることは出来ないんです。
イスラム教徒の人たちは自分も常に清潔をしていますが、相手にもそれも望むそうです。
なので、自分が食べるものに対して、相手にも自分と同じ良いものを食べて貰いたいと望むんだそうです。
イスラムの人以外でも、このマークがあったらおすすめしてもいい商品ですね。
この2つの認定マークは食の安全だけじゃなく、厳格な宗教の規律も隣り合わせなので信用してもいいと私は思います。
日本は宗教といっても厳しい規律などもないので食も自由に選択できる事で、食の安全性など様々な問題もあるんですね。
溢れるほどの多くの食材も自分の判断で選ぶ、選食(せんしょく)の時代にこれから、今すでにそういう時代が来ましたね。
自分だけじゃなく、大切な人たちのためにも、選食の目を養いたいですね!
スポンサードリンク
飲み方
フォーエバーのビーポーレンはそのままポリポリと食べれるそうです。
初めて食べられる人は、1日に1粒を半分に割ってからお食べになってもいいと思います。
慣れてきたら量を1粒に増やしてみてください。
お薬ではないので、1日○粒必ず飲まなくてはいけない。という事はありません。
適量は個人差があるので、ご自分に合った適量を見つけてみてください。
こちらの記事もご覧ください。
効果
パーフェクトフードと呼ばれている理由は私たちが生きるために必要な栄養素があのちいさな粒に全て詰まっています。
1日に46種類(16のミネラル・ビタミン・18の酵素・補助酵素・アミノ酸など)の必須栄養素を含む唯一の天然でピュアな食材なんです。
古代から人々は大自然からの、または神からの贈り物ととても貴重な食材として大事に大事に守ってきました。
完璧な栄養素を含んでいる食品なんですね。
生はちみつ同様、アンチエイジング、美肌、疲労回復、免疫力アップ、抗アレルギー、ダイエットなどなど、お伝え出来ないほどの効果がこのビーポーレンにはあります。
注意点
完全栄養食品・ビーポーレンですが、注意が必要な方がいます。
花粉症の治療として減感作療法(毒には毒をじゃないですが、花粉には花粉をという治療法)がありますが、花粉症の原因の花粉とビーポーレンは種類が違います。
ビーポーレンは花粉症改善にとても効果を発揮しています。
極まれにビーポーレンを取り入れて、アナフィラキシーショックを引き起こした人もいるそうです。
脅かしているわけではないのですが、念のためお医者さまに相談してから食べて下さいね。
あと、蜂に刺されたことのある方、蜂アレルギーの方、アトピー性皮膚炎の方、妊娠中、授乳中の方も注意してください。
1歳未満の赤ちゃんは身体の消化器官などが未発達なので絶対に食べさせないでください!
まとめ
フォーエバーのビーポーレン、コーシャーマーク、ハラールマークの2つのマークを持っているので、サプリメントの中では信用してもいいのかなと私は思います。
健康に良いとされているサプリメントや食品、たくさんの種類の中から選ぶ、これも選食なんですね。
What makes your body? You are what you eat.
「何があなたの身体をつくっていますか? 今、食べたものがあなたの身体を作っているのです!」
貴方もエレガントで素敵な女性に♡♡♡
こちらの記事もご覧ください。
スポンサードリンク