海外セレブのミランダ・カーが毎日のようにスムージーの中に入れて飲んでいるというスーパーフード「ゴジベリー・クコの実」。
ミランダも自分の身体で効果を実感出来たからこそ夢中になっているんでしょうね!
さわやかな酸味とクセのない甘さが魅力的なゴジベリーは、手軽に取り入れらるスーパーフードです。
スポンサードリンク
ゴジベリー・クコの実に美白だけじゃなく、私たち女性の悩み「冷え」にも効果があるのです^^
冷えはさまざまな症状を引き起こしてしまいます。
今回はそんなゴジベリー・クコの実の冷えと美肌・アンチエイジングの関係についてご紹介させていただきます。
ゴジベリー・クコの実

ゴジベリーは、ナスの仲間でクコ属の植物です。別の名前をクコの実といいます。
世界三大美女と言われたり、絶世の美女と言われた楊貴妃が自らの美を保つために食べていたのが、スーパーフード・ゴジベリー・クコの実です。
中国では古くから漢方薬や民間療法に今も使われています。
中国の寧夏(ねいか)という土地でとれる「寧夏枸杞」(ねいかくこ)は最高級品とされます。
寧夏は、中国のなかでも標高が1200mもある高原地帯で、夏の物凄い暑さと冬の厳しすぎる寒さを想像するだけでも過酷な場所ですね。
ゴジベリー・クコの実はその過酷な環境で育つために、自分の身体を守るために抗酸化力のあるβカロテンの量を増やしたりして必死に生き延びようとしています。
ゴジベリー・クコの実のあの赤い色はβカロテンの色で驚愕な抗酸化力を持ってる証拠です。
海外セレブたちが愛してやまないゴジベリー・クコの実の効果をご紹介いたしますね。
効果
美肌・美白・アンチエイジング
誰にでも1つは体の中で、気になるシミがあるのではないでしょうか。
身体のお顔部分って年中紫外線を浴びてシミができやすいですね。
顔のシミを薄くすること、もっと言えばゼロ(無かったことに)にすることって出来ないの?と悩んでいる人も多いはず。
そんな中、大手化粧品会社がゴジベリー・クコの実の驚愕なパワーに目をつけたんです!!!
そのパワーはやっぱり美肌・美白だったんです♡♡♡
ゴジベリー・クコの実に含まれるポリフェノール、βカロテン、リコピンといったカロテノイド類等の「抗酸化力の高い成分」。
そして、ゼアキサンチンという色素成分や、ビタミンB1・ビタミンB2、アミノ酸のベタミン、リノレン酸、豊富なミネラルや微量元素などなど、100種類以上の成分が存在しています。
さらに、美容にいいとされるビタミンCもとっても豊富に含まれています。
ゴジベリーのビタミンCはオレンジの約500倍相当だそうです。
ビタミンCと言えば、シミの原因「メラニン色素」をブロックしてくれたり、コラーゲンを生成する原料にもなるなど、ビタミンCは誰もが欲しいと思う成分です。
コラゲナーゼという活性酸素を除去する作用があるので、シワやたるみなどのアンチエイジング、美白、美容効果に優れているんです。
また、ゴジベリー・クコの実の相乗効果を期待できる食べ合わせとして
- ゴジベリー・クコの実+ブロッコリー、トマト・・・アンチエイジング
- ゴジベリー・クコの実+ヨーグルト、かぼちゃ・・・美肌
- ゴジベリー・クコの実+ブルーベリー・・・眼精疲労
- ゴジベリー・クコの実+サクランボ・・・体質の改善
とご参考までに。
ご自分の体調や気になるところにフォーカスして、ゴジベリー+αで食べ合わせを変えてみるのも栄養価が上がりそうですね(#^.^#)
スポンサードリンク
冷え改善
でも美肌になるには身体の体温も大きく関わってくるのです。
そうです、女性の大敵「冷え」の改善が必要不可欠です。
安心してください^^♪
ゴジベリー・クコの実はこの「冷え」も改善する効果があるんです。
みんなが美肌になれる、スーパーフードですね^^♪
冷えは身体の代謝を悪くしますね。
代謝が悪くなると、血行も悪くなり、太りやすくなったり、肌や髪の再生も遅くなり艶もなくなってきます。
お肌も老廃物が溜まって、吹き出物が出来たり、くすんだ顔色になったりと悪循環です。
更に身体の中で老化がドンドンと進んでしまいます。
ゴジベリー・クコの実に含まれるルチンには血管強化作用、アンチエイジング効果もあるので、血行を改善し、デトックス、お肌や髪の生成など若返りを促してくれます。
赤くて小さな果実で冷えを改善しながら、美肌まで手に入れることができるなんて、まさにスーパーフードですね♪
世界三大美女で知られる、楊貴妃はその美貌を保つ為に毎日3粒のゴジベリー・クコの実を食べる事を習慣にしていたと言われるほどです。
いつまでも若さを保てる不老長寿の実と言われている所以なんですね^^
艶めく♡レシピ
美白・美肌♡スーパーエイジレス
材料と作り方
- いちご 1cup(約100g)
- ピタヤピューレ 100g
- ゴジベリー 大さじ1(約20粒)
- ローマカパウダー 小さじ1
- ローマキベリーパウダー 小さじ1
- バナナ 1本
- りんご 1/2個
- レモン果汁 大さじ2
- セロリ 1/2本
- メープルウォーター 1cup(ミネラルウォーター可)
- ミントなどトッピング用に
- 全ての材料をブレンダーに入れ、なめらかになるまで撹拌します。
- お好きなグラスに注いでトッピングしてできあがり♡
いちごのビタミンCはレモン以上の効果がありシミ予防に効果的です。
セロリの食物繊維で便秘改善。
ゴジベリーは血行改善・血流増加で美肌効果。
ピタヤにしか存在しない、ベタシアニンは抗酸化作用が高く、ローマキベリーにも抗酸化作用でWでアンチエイジング効果。
ローマカパウダーは滋養強壮、ホルモンバランスを整える効果も。
スーパーフードで艶めくお肌とボディを♡
貴方オリジナルのスムージーをお作りになられるのも素敵ですね!!
いつも笑顔がチャーミングなハッピーレディになること間違いなしです♪
What makes your body? You are what you eat.
「何があなたの身体をつくっていますか? 今、食べたものがあなたの身体を作っているのです!」
貴方もエレガントで素敵な女性に♡♡♡
こちらの記事もご覧ください。
スポンサードリンク