あの楊貴妃も愛した♡「ゴジベリー」の栄養と効能

アメリカやヨーロッパなどの美意識の高い彼女たちの間で流行している「ゴジベリー」。

ゴジベリー?ってなりますよね。

日本でいう「クコの実」のことです。

スポンサードリンク



杏仁豆腐のトッピングされている赤色の実、あれがゴジベリーです。

古くから漢方薬として、また薬膳料理でも使われるほどさまざまな効果を持つスーパーフードだったんです。

エイジングケアのため、健康のためにゴジベリーを海外セレブたちが愛用していて日本でもじわじわと注目を集めている食材のひとつです!

今回はゴジベリー/クコの実の栄養と効能についてご紹介させていただきます。

ゴジベリーとは

「ゴジベリー/クコの実」は東アジア原産のナス科の落葉低木の実です。

ゴジベリーって木の実だったんですね!

中国ではゴジベリーは漢方薬として重宝されます。

アメリカなどでは、ゴジベリーのことを別の名前で呼んだりしています。

ウルフベリーって呼ばれることもあるそうです。(カッコいい別名ですよね!)

アメリカでも日本でも主にドライフルーツとしてゴジベリーは食べられています。

生のゴジベリーは地元地域のごく僅かな人々しか食べられていないようです。

生より天日干しにした方が食材本来の栄養素をアップすることが出来るし、保存も出来るので私はドライフルーツの方が好きです。

特徴と栄養

ゴジベリーの原産は中国・東アジア周辺と言われています。

とくに中国では3,000年以上も前から不老長寿、精力増進といった健康に関する効果が非常にあるとされていました。

実際にゴジベリーの効果を知りながら食べていた人は長生きをされたそうです。

長寿や不朽の果実として、漢方薬や民間薬として珍重されてきた古い歴史があります。

皆さん、世界三大美女って聞いたことありますか?

3人の美女の名前を言ってみてください。

その中に中国の楊貴妃の名前はありましたか?

彼女は自分の美しいお肌やスタイルのいい身体を保つために、毎日ゴジベリーを好んで食べていたというお話があります。

夢中になるほどの効果だったんでしょうね。

私もゴジベリーはよく食べていましたが、毎日は食べていなかったんです。

ですが、ここ数週間、楊貴妃のように、1日3粒ゴジベリーを食べて、なんとなくお肌が白くなったような気がします。(気のせいではありませんように…)

ゴジベリーにはビタミンB、ビタミンC、ポリフェノール類など、強い抗酸化作用のある成分が小さな赤い実の中にたっぷりと含まれています。

またベータカロテンってよく聞きますが、緑黄色野菜にも含まれている成分で、身体の中に入るとビタミンAに変換されるんです。

これもお肌や皮膚や粘膜にとてもいい成分なので美肌作りにも効果があります♡

そのほかにもゴジベリーは飲む目薬と言われていて、目に関する症状に効果があるんです。

コレステロールの濃度調節、男性不妊、アルツハイマーの予防などにも効果を発揮してくれるそうです。

ほかに、数え切れないほどの栄養素が含まれています。

これら驚きの効果・栄養がギュッと詰まった小さな果実は、海外セレブや日本のモデルや有名人たちの間で人気急上昇中です。

添加物が入ってないオーガニックがおすすめで、酸味と苦味があるのが特徴です^^

楊貴妃も愛したゴジベリー\(^o^)/

いったいどんな効能があるのでしょうか!!

ご紹介いたしますね♡

効果・効能

アンチエイジング

ゴジベリーの抗酸化の力は本物って言いたいほどの栄養がたっぷり、お肌の曲がり角という角を曲がってからは悩みは尽きないですね。

毎日鏡を見て、じーっと見てみると、アッ、しわが…シミが…たるみ・・・と、自分のお顔を観察しちゃいますよね。

そして、お肌の潤い、ハリ、艶までもが…と気になりだしたら止まらないです。

このゴジベリーの力を借りて身体の中から私たちの悩み(老化、肌荒れ、潤い、シミ、しわなどなど)なんてさよならしちゃいましょう!

そしてエイジレスなお肌を想像した方が気分も上がるので、いい効果を全部、手に入れちゃいましょう^^

特にお肌の悩みのない人も、ゴジベリーで身体の中からケアをして、その美しさのあふれだすお肌を目指すことができるのです♡

冷え性の改善

ビタミンっていろんな種類がありますが、ゴジベリーはその種類のほとんどが含まれているんです。

そんなビタミンパワーによって、血の巡りが全身にスムーズに届けられて血行がとても良くなるため、知らず知らずにポカポカとしてきます。

同じ姿勢でお仕事されている事務職(デスクワーク)の女性は特にこういった悩みは多いと思います。

それは、1日中ずっとパソコンの前でお仕事されていると肩こりや腰痛、足のむくみ、夏なんかはガンガンに冷えた部屋にいるだけで身体の芯まで冷えきってしまいますよね。

少しでも効果があったり、改善する方法があればトライしたいですよね。

ゴジベリーで全身の血の巡りを良くしましょう。

血行不良が原因で起こる身体の不調が少しずつ改善するお手伝いが出来ると思います。

女性のホルモン

ゴジベリーにはホルモンバランスを整える栄養が多くて、その中で注目されているのがベータ・シトステロールという成分です。

この成分って、女性ホルモンと同じような働きをしてくれるので、生理痛の緩和や、生理不順の改善や生理前のあの無性にくるイライラを抑えてくれたりしてくれます。

更年期障害が引き起こすホットフラッシュ、めまい、頭痛などの緩和や、バランスの乱れを整えてくれる効果にも期待できそうですね。

女性ホルモンが増えれば、女性らしい魅力的なBODYにも近づくことが出来るんです。

免疫力

ゴジベリーに含まれているビタミン類が、身体の免疫力を高めてくれます。

私たちには元々、自然治癒力(免疫力や抵抗力)が身体の中にあります。

でも、今の生活習慣や食生活でその治癒力が低下し続けています。

なので体調を崩したり、風邪を引いたり、インフルエンザになったりしてしまうのです。

ゴジベリーで少しでも免疫力を上げて、風邪やインフルエンザにならない身体作りを心がけてみて下さい。

栄養価の高いドライフルーツ

ゴジベリーのカロリーです。

100gあたり330キロカロリーもあるドライフルーツの中では意外とカロリー高めな食材です。

それは、あの小さな実の中に炭水化物が多く含まれているからです。

100gというと、ゴジベリー約1000粒に相当します。

100gのゴジベリーを1度に食べることは出来ませんね。

1日の摂取量の目安として、10~15粒と私はお伝えしています。

例えば15粒食べたとしても、1.5g程度です。

多くても1日20粒程度に留めるのが、身体に負担が掛からないかと思います。

 

スポンサードリンク



目や皮膚の抗酸化

ゴジベリーには高いレベルの抗酸化物質が含まれています。

屋外に出ると排気ガス、煙、紫外線、放射線などに私たちは目に見えない有害物質にさらされています。

私たちが感じていないレベルで日々細胞が破壊され続けているのです。

ゴジベリーを90日間、毎日食べ続けた方は目の病気や皮膚の炎症(大気による)の改善があったという研究結果もあるそうです。

血糖値

ゴジベリーは他にも

  • 血糖値の上昇を抑えて安定値まで下げる
  • 「インスリン抵抗性」(インスリンの働きを弱めてしまう働きをしている)を軽減
  • インスリン産生に役立つ細胞の改善と回復

しかし、低血糖の疑いがある方は、ゴジベリーを食べていいかお医者さまに相談してくださいね。

テストステロン(男性ホルモン)

ゴジベリーを食べ続けると、男性の精子の数が増加し、その動きが良くなる(元気がいい)ことが研究で分かっています。

動物実験では、勃起力、射精反応にもゴジベリーを食べていないマウスと食べたマウスに大きな変化が見られ、性的能力がゴジベリーによって改善すると言われています。

男性には嬉しい情報ですね!

パートナーとの仲をより良くするためゴジベリーでお互いの愛を深めてくださいね♡

睡眠の質

ゴジベリーが、よりよい睡眠を誘導してくれ深い眠りにつけ、翌朝はスッキリとした朝を迎えられます。

ストレスって身体に1番悪い影響を与えてしまうんです。

適度なストレスがあった方が日々の生活、仕事にはいい結果を出してくれますが、度を超えるとストレスからくる不安で不眠症になったりします。

ゴジベリーはそのストレスも軽減してくれて、睡眠の質も上げる働きをしてくれています。

肝臓を守る

ゴジベリーは伝統的な中国医学、漢方で肝臓病の治療を行っています。

ゴジベリーのもつ強靭な抗酸化力でフリーラジカル(活性酸素)から五臓の1つ肝臓を守るれるものだとされています。

パフォーマンスアップ

ゴジベリーは集中力を高め、運動パフォーマンスも向上させてくれるスーパーフードです。

毎日ゴジベリースムージーを2週間飲み続けた結果、日々のエネルギー運動、パフォーマンス、睡眠の質、集中力、精神的な安定がアップしたと報告もされています。

さすが、スーパーフード・ゴジベりーですね!

これは飲む価値ありそう♡♡♡

副作用などの注意点

天然の食品なのでお薬のような副作用はありません。

なんでもそうですが、スーパーフードが良いからと言って、大量に食べたりすると、身体がビックリしてしまいますので、適量を食べてくださいね^^

食べ過ぎると気持ちが悪くなって吐き気や嘔吐する場合やお腹が痛くなる場合もあります。

ゴジベリーにはベタインという成分が含まれていて、人工中絶に使われる薬の成分で使われているといっても微量だそうです。

ゴジベリーは冷え性改善、ホルモンバランスの安定など妊娠したい方にはおすすめですが、妊婦さんや授乳中の女性は食べるのを控えた方がいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

ゴジベリーは中国では3000年も前から使われてきた薬用果実で、不老長寿や不老不死と言われ人々から大切にされてきた長い歴史がありますね。

現代でも中医学や薬膳の世界、そして日本でも、ゴジベリーは滋養強壮、疲労回復、精力増強にと日常の中でも広く使われています。

ゴジベリーを紐解いてみると、実際に驚くほど多くの効果・効能があることがわかりましたね♪

美肌効果、アンチエイジング効果、美白効果、冷え性改善、肝機能の回復、免疫力アップ、日々のパフォーマンスアップなど、ありとあらゆる効果が期待できるのです。

男性ホルモンも高めてくれるので彼氏や旦那様にもおすすめかも♡

小さな赤い実のなかにたっぷりと栄養の詰まった、まさにミラクル万能薬と言えるでしょう(#^.^#)

What makes your body? You are what you eat.

「何があなたの身体をつくっていますか? 今、食べたものがあなたの身体を作っているのです!」

貴方もエレガントで素敵な女性に♡♡♡

こちらの記事もご覧ください。

聖なる果実・ルクマパウダーの栄養と効能

スポンサードリンク