皆さん、「生はちみつ」ってご存知ですか?
ん?「はちみつ」じゃないの?って思いますよね。
「生はちみつ」って加熱処理をしていない「はちみつ」のことを言います。
スポンサードリンク
市場に出回っている「はちみつ」とは違い、熱に弱い栄養素や酵素が豊富に含まれているスーパーフードです。
「生はちみつ」は、味も栄養価も「はちみつ」より格段に上なんです。
その効能には健康面・美容面の両方で数多くの要素が挙げられます。(挙げたらキリがないほどです。)
今回は、酵素が豊富な生はちみつについてご紹介させていただきます。
生はちみつ

はちみつには加熱と非加熱のものがあることは先ほどお伝えしましたね。
手軽に購入できる市販のはちみつははぼ加熱のものが多いです。
非加熱のものは「非加熱」と表記されることが多いので、表記のないものはほぼ加熱されていると言ってまちがい無いです!
加熱と非加熱と何が違うのでしょうか。
加熱と非加熱
長い時間かけて自然に熟成させて作ったはちみつと人工的に加熱処理したり、フィルターにかけたりしたはちみつとは全く効果が違います!
人工的に加熱したはちみつは、身体に働きかける生きている酵素がほぼありません。
熱に弱い酵素や栄養素は、加熱処理で多くの貴重な栄養素を失ってしまっています。
非加熱で作られたはちみつはどうでしょう。
当たり前ですが、加熱で失われた酵素や栄養素がしっかり生きていて、私たちの身体にいい栄養素をたっぷりと含んでいるのが非加熱のはちみつです。
この生はちみつ、私の大好きな抗酸化力、皆さんも大好きな抗酸化力!!
その力の高さでアンチエイジング・美肌・美白・生活習慣病の予防、便秘解消、冷え性改善など、生はちみつさん♡ありがとう♪と言いたいですね!
酵素栄養学
酵素は9番目の栄養素です。
酵素ってすべての生き物(人間・動物・植物)に存在しているんです。
私たち生命活動を支える絶対になくてはならない栄養素で「生命力の根本」とも言われています。
現在までに分かっているだけでも、13,000種類もの酵素があると言われています。(まだまだ増えそうです)
酵素の重要性を最初に説いたのはアメリカ人の医学者、エドワード・ハウエル博士です。
1985年、彼の40年にわたる臨床経験と研究により発表された著書が、「酵素栄養学」です。
ほとんどの酵素に関する書籍や学説がこの「酵素栄養学」の影響を受けています。
今では、アメリカの医科大学のカリキュラムでは「酵素」の授業が必須なほど、その働きには注目が集まっているそうですよ。
酵素の種類
酵素には、人や動物の体内にある「潜在(せんざい)酵素」と食べ物に含まれる「食物酵素」があります。
その潜在酵素には、2つの酵素があります。
- 消化酵素の役割・・・唾液や胃液、腸液などの粘膜に含まれていて、食べ物を消化・吸収にとても大事な働きをする酵素
- 代謝酵素の役割・・・吸収された栄養素をエネルギーに変えて生命活動に使う働きをする酵素(例えば…代謝の促進、有害物質の除去 ・自然治癒力を高める、細胞の入れ替え、老廃物排泄、汗をかく、息をする、体を動かす、病気を治すなど)
※潜在酵素から、消化酵素を多く使ってしまえば、代謝酵素に使える分が減ってしまいます。
食物酵素とは、生(RAW)の食材に含まれています。
48度以上加熱してしまうと、熱に弱いビタミン・ミネラル・酵素が壊れてしまうからです。
- 生野菜
- 果物
- 発芽食品(スプラウト)
- 海藻類
- 生のナッツやシード(種)
- ドライフルーツ、アガベシロップ、メープルシロップ、生はちみつ
- 発酵食品(味噌・醤油など)
などに多く含まれています。
スポンサードリンク
酵素不足
酵素って人それぞれ数が決まっているんです。
20歳を境に酵素の数がだんだんと減っていきます。
酵素が減ってきた。と分かる事があります。
最近、お肌のハリがなくなってきたなぁ~
最近、疲れが取れない。などなど。
ちょっとした身体の不調を感じたら、まずは酵素不足を疑ってみてください。
皆さんの酵素は不足していないですか?
チェックしてみましょう。
- シミ・しわ
- たるみ
- くすみ
- クマ
- 肌荒れ
- ニキビ
- むくみ
- 髪の質が悪くなる(枝毛やパサつき)
- 爪が弱くなる
- 最近太りやすい
- 疲れやすい、疲れが抜けない
- 頭痛
- 肩こり
- 腰通・関節痛
- 冷え性
- 発疹やじんましんが突然発症する
- 生理不順
- 耳鳴り
- めまい
- 便秘
- 下痢
- 多汗、その逆の汗が出ない
- 動悸
- 不眠症
- 胃痛・胃もたれ
- アレルギー症状が悪化
- 風邪をひきやすくなった
皆さん、どうでしたか?
酵素が不足してしまうと、身体の調子が悪くなったりしてしまいます。
もっと肝心なことは、私たち女性の見た目にも影響が出てしまうのです。
シミやしわ、そして実年齢よりも老けてみられたりと、悪いことばかりです・・・
酵素不足を解消するには、食物酵素をたくさん摂りいれて、体内にある酵素を補うことです。
いつまでも、若くいたい。そう誰もが願うことです。私だって切実に思っています。
まとめ
酵素のこと、お分かりいただけましたか。
このように食材を加熱せず生で食べる食事法が「ローフード」です。
ビタミン・ミネラルがあってこそ、酵素が活動できるのです。
生のはちみつには、そのビタミン・ミネラル・酵素のほかに約190種類もの栄養素が豊富に含まれています。
身体に摂り入れるのなら、絶対に「生はちみつ」をおすすめします!
お肌の新陳代謝も活発になるので、お肌もプルプルになります!
生はちみつは自然が育んだ天然の美容液です。
私はオーガニックのグラノーラに生のカシューナッツで作ったカシュークリーム、生はちみつ、気分でチョイスしているスーパーフード(カカオ・マカ・アサイー・マキベリー・カムカムなど)をかけて食べるのが大好きなんです!
もちろん、季節のフルーツは必ずのせています♪
今まではメープルシロップやアガベシロップを使っていたのですが、最近、生はちみつに変えて♡
濃厚なのにあっさりしていて美味しくて、止まらないんです^^
生はちみつ、是非試してみてください。
What makes your body? You are what you eat.
「何があなたの身体をつくっていますか? 今、食べたものがあなたの身体を作っているのです!」
貴方もエレガントで素敵な女性に♡♡♡
こちらの記事もご覧ください。
スポンサードリンク